アロハ!ロミロミサロン&スクール「メハナ」の誉田です。
春は何か新しいことを始めたくなる季節^^
ロミロミスクールでも、3月からあらたに1名、4月は2名の方がレッスンをスタートします。
今は最終テストを迎える方も数名いて、私もロミロミサロンのお客様とスクールに毎日集中していますよ。
4月からスクールの受講料が変更になるため、ご関心がある方はチェックしてくださいね。
映画「今夜、ロマンス劇場で」を観て
さて、最近よく夫と映画を観に行っています^^
前から映画を観るのは好きでしたが、夫が50歳を超えたため夫婦割があり、観に行く頻度が増えました。
先日観たのは「今夜、ロマンス劇場で」
綾瀬はるかさんと坂口健太郎さんが出演されている作品です。
なんか、心温まる楽しくなるようなラブストーリーが見たかったんですよね。
映画の予告で、綾瀬はるかさんがとても綺麗で、昭和のモダンな洋服がとってもお似合いだったので、気になっていたのでした^^
少し前にTVドラマの「奥様は、取扱い注意」にハマっていたのも影響したかもしれません^^
結末はちょっとした驚きがありました。
そのことで、いろいろ考えさせられる内容でしたね。
(この後映画本編の話も含まれるので、これから見たい方はご注意を)
明確な軸や価値観が大切
ストーリーは、映画監督志望の青年(坂口健太郎さん)が、通っていた映画館「ロマンス劇場」で、ある映画に出ているお姫様(の女優さんかな)に濃い焦がれているところから始まります。
ある日そのスクリーンの中のお姫様役の美雪(綾瀬はるか)が現実にあらわれ、二人は出会い、そして恋に落ちるのです。
でも、美雪には秘密があり、その秘密が二人の恋の行方に大きな影響を与える、というものです。
二人の恋の行方は!?
と、いう感じですね^^
驚いた結末というのは、最後に二人の関係をどうするか選択する場面があるのですが、その内容がチラっとは思い浮かんだものの、それはないかな…と思っていた結論だったのです。
二人は、何が自分たちにとって一番大切かというのを大事にし、その他の問題は乗り越える決断をしたのです。
そこには、深い深い愛がありました。
羨ましくもあり、ほんと感動でしたよ。
綾瀬はるかさんの大女優役が、凛としていてとにかく素敵で、こういう芯の通った女性の雰囲気憧れるなぁと見ていました^^
また、この映画を観て、明確な軸や価値観って本当に大切だなと感じたんです。
全てがシンプル!に考えられる、決められる
私たちは日々、何かしらの選択をしていますよね^^
人生を変えるような一大決心から、今日は何を食べようというような日常の出来事まで。
その選択が正しいかどうかは、誰にもわかりません。
だからみんな迷ったり、いつまでも決めることができなかったり、決めたことを後悔してしまうこともある…。
つまり、選択をするための「軸や基準、自分にとって大切なこと」をわかっていることが重要だと、あらためて感じたのです。
明確な基準でなくても、
心が感じるまま喜ぶことを選択する
でも良いですし、
大切にしていることを最優先にして決める
でも良いと思います。
そうすると全てがシンプル!に考えられる、決められる、物事がスムーズに運ぶと思いませんか?
ロミロミを学んだその先こそが、あらたなスタート
私は、ロミロミスクールで良く生徒さん方に、こんなことを言います^^
「ロミロミは望む人生をおくるための一つの手段だよ」
これはどういう意味かというと、
ロミロミサロンを開業する、ロミロミセラピストとして仕事をするのが、人生のゴールではないということ。
サロンを開業した、ロミロミを仕事にした、その先にどのような日々を人生を送りたいのか・・・が大切なんですね^^
ここがしっかりしていないと、ただ技術を習得しただけで終わってしまうんです。
だから、前提にあるロミロミ技術をしっかり習得する、どのような人生を送りたいのか軸をしっかり持つ、それらが出来るようスクールではお伝えしています。
そう、ロミロミを学んだその先こそが、あらたな人生のスタートなのです!
みなさんは、何を一番大切にしたいですか?
そして、大切にしたいことを一番にしたその先の未来に何が待っているか、考えるとワクワクしてきませんか?
私は、本気で取り組みたいと思う方には、私も本気でサポートしたいんですよね。
本当に望む人生は叶えられるのですから^^
初心者からロミロミセラピストになる、サロン独立開業したい方のロミロミスクール
読むだけで心が元気になるハワイの教え【無料メール講座】
東京南千住ロミロミサロン&スクール「メハナ」※青山一丁目に移転しました
営業時間10時~21時30分(土~20時) 日・祝休み